■はじめに - 「設計事務所の役割」
私の母に言わせると・・・
「建築設計事務所の仕事って、よくわからん」
「ハウスメーカーに頼んだ方が安くて・簡単で、
いいんじゃないの!?」
建築設計事務所でまじめに働いてきた私にとって、心に
突き刺さる一言です。
身内ですらこんな状況ですから、設計事務所という職業が、
いったい何をするところなのか、世間一般ではほとんど
理解されていないようです。
「建築家」となるとなおさらで、敷居が高い・近づき
にくいと、お考えの方も多いと思います。
しかし、私自身がこれまで仕事をしてきた経験から
言わせていただくと、こんなに素晴らしい職業はないと
思っております。
施主さんの様々な要望をとりまとめながら、カタチに
していくプロセスは、ハウスメーカー等の画一化された
システムでは味わえないものがあります。
ですから、「建築家に頼むとなんだか面倒くさそう」
「お金がかかりそう」・・・
というのではなく、
たくさんの人に「建築設計事務所」というシステムを
うまく使って頂き、しあわせなくらしを手に入れて頂き
たいと思っております。
じゃ、何をするところなの?
簡単にいうと、「オーダーメイド」な住まいを専門的な
立場で提案し、お手伝いするところです。
単なる外観のデザインや内装のコーディネートを
するのではなく、住人の「くらし」をデザインすることで、
住宅を考えていきます。
それぞれの住まいに方にあった間取りは当然のこと、
家具や照明器具の選定に至るまで、住まいに関すること
なら小さなことから大きなことまでお付き合いしようと
いうのが基本姿勢です。
また、無駄のない建築費の分配、法律面での調整、
公的機関への申請・事務処理、施工者の選定、見積もり
調整、工事監理をご依頼者の代行として業務を遂行して
いきます。
-
[House Lab:設計事例紹介] 住宅(フルオーダー・セミオーダー・リノベーション)
-
[ニュース]
-
[Archi Lab:設計事例紹介] クリニック・ショップ・オフィスなど
-
[オーナーズボイス]
-
[会社概要・プロフィール]
-
[ご相談から完成まで]
-
[よくある質問]
-
[設計相談会]
ご来所による設計相談会・オンライン設計相談会・電話設計相談会のご予約は、こちらから -
[資料請求]
Stylebookのお申し込みは、こちらから -
[Web建築内覧会(360°カメラ)]
バーチャルオープンハウス(Web建築内覧会)