Archi Lab[ Office Lab|オフィスラボ ]
地域と企業がつながる、人と人とがつながる、
価値創造型オフィスを研究・提案するプロジェクトです。
[Office Lab] TOPICS
-
- 株式会社寺本鉄工 第4工場
- 山の裾野にある工業団地内に建つ、北陸最大級のクリーンルームを有する、5Gや電気自動車や次世代半導体等に関連する精密機械製作工場。
閉鎖的なクリーンルームから出た時に周辺の自然が感じられる開口設計と、地域や周辺の自然とつながる威圧感のない外観デザインをおこなった。
-
- 株式会社hplus
- 建築設計事務所を中心とした事業を展開するオフィスの設計。
オフィスの一部にシェアオフィスを設けることで、様々なつながりからシナジー効果が生まれるオフィスを目指す。
-
- G.A.YELLOWS
- 時代を問わない普遍的な美しさを追求したクラシックスタイルな眼鏡をデザインする、G.A.YELLOWSさんのオフィスリノベーション計画。建築も時代を問わない普遍的な美しさを追求した、心地よいオフィスとなるよう計画を行った。
-
- 株式会社 wants 新社屋
- 管理型効率型から価値創造型への転換を考えた新しいオフィスの提案。様々なアクティビティーを誘発し、コミュニケーションを促す、いつでもどこでも気軽に働ける、価値創造型のオフィス。自然の摂理に逆らわない、敷地特性や自然との調和を考えたサスティナブルなオフィス。
-
- MF OFFICE
- まちに開かれたカフェのような空間。気軽に立ち寄れて、気軽にコーヒーやお茶を飲みながら、気軽に相談できるオフィスを目指した。
-
- ETEC・CV
- ポジティブスパイラルを巻き起こす、価値創造型オフィスの設計。コンピューター技術が発達した今、ガソリンを使ってわざわざオフィスに行く意味って何だろう・・・と考えた結果、出てきた答えがコミュニケーション。人と人とがつながる、何かが生まれてきそうなザワザワしたオフィスとなるよう設計をおこなった。
-
- Design Studio M
- 築23年になる木造ガレージをコンバージョンしたオフィス(アトリエ)の計画。情報の収集→整理・加工→創造→発信という、情報の流れがスムーズにスパイラルしていくように、家具や仕上の構成をおこなった。